レジさっとの使いごこちは?全部の財布を捨てたくなるレベル。
いぜん使いにくい財布を使っていまして、まー普通の財布なのですが…レジさっと、という財布屋が販売している財布に、買い換えたところ、使いやすくて、財布ってこれいがいいらないなと思った話をします。
レジサットというのは、レジでさっとだせて払えるから、レジサットという名称なんですが、なにが使いやすいかって言うと、まずは小銭です。
普通の財布って小銭のところを、わざわざファスナーとかボタンで開けますよね。
それがまず不要です。外面にファスナーがついていて、そこを開けるだけで、小銭が取り出せる仕組みになっているんです。
これは超便利です。今までは2回行動していたものが、1回の行動で済むんですね。
ふだんする行動2が1に減っただけで、とてもラクに感じます。
たぶん2~3秒ほどのちがいなんですが、こういう小さな行動でも少なくなるだけで、とてもスムーズになります。
ストレスもかなり減るんですよね。
つぎにその小銭入れが2箇所ついていて、小銭スペースが大きいのです。
小銭スペースが大きいから、小銭が取り出しやすい、そして2箇所あるから、50円以上の銀の硬貨とそれ以外を分けれる。
分けれるのがとてもよいんですよ。
分けていると、すぐに見分けがつくから、小銭を優先的に使うことができて、小銭がたまらない。だからいつも財布はスッキリしています。
そしてお札を入れるところが2箇所あるんです。
これも1万円札と、1000円2000円5000円札とわけています。
分けることで、レジでおろおろしなくて済むんですよね。
レジの支払いって、なんか無言の圧力と言うか、なんか1秒が長く感じるじゃないですか。それがこのレジさっとだったら感じません。
とっても使いやすい財布レジさっとなら、財布の中を整理するのもカンタンだし、通帳も入りますしね。
国産の牛革を使用し、一流の職人の手作業で作られているので、長持ちします。
そのおかげが、金運によい財布だったせいか、浪費が思いっきりへって借金もちだった私が、2年半で借金を完済し貯金までできてしまいました。
信じるかどうかはおまかせしますが、レジさっとさまさまだと私は思っています。
ディスカッション
コメント一覧
財布屋のレジサット、使いやすいと公式サイトにかかれてありましたが、他にないデザインなんで、信用できるのかな?と思っていました。
こちらのサイトでしっかりと検証してあって、とても安心できました。
購入する事に決めました。ありがとうございます。